緑の液体を持ち歩く。


決して健康ではないけど、健康なことが好き。なんなら痩せたいとも思っています。
だから、とりあえず良さそうなことは試します。
日々立って仕事をし、たまにファスティングをして強制的にアルコールを排除してみたり。
そして、体の変化を感じるのが楽しい。(少しの変化で満足しがちなので痩せない。)
目次
アンチエイジングの神
今、崇拝しているのがオーガスト・ハーゲスハイマー。
表紙にもある「最小限の努力で痩せる」というこのワードが好き。
左53歳、右55歳! この若々しさどうなってるの。
30代まで毎晩飲み歩き、夜中の3時にシメのラーメンが定番という不摂生な日々を送り、今は毎日のようにワインを飲み、週に1度は好きなものを食べるチートデイを設けている。というところも好き。
(もちろん彼は運動もしている)
読みやすいので、全部読んでみたい。
緑の液体
ここ2ヶ月は、オーガストが作った、こだわりの青汁『ベジパワープラス』を毎日せっせと飲んでいます。
これ飲んでいると体がスッキリする気がします。
飲み始めて2ヶ月くらいですが、いつもすぐできる口内炎ができなくなりました。
きっと青汁のおかげ。
この青汁でグミづくりにも挑戦しました。(失敗した)
タンパク質も足りていなかったことに気付いて、たまご・お肉・お魚などをいっぱい食べてます。
↑塚さんが作ってくれたアジの干物。めっっっっちゃくちゃ美味しかった。
アジの干物屋さんを副業にしたらいいのにと思うレベル。
でも、やっぱり運動はしない
運動しないので、マサイ族の優れた身体能力と美しい姿勢に着目して作られたMBTのシューズを愛用し始めました。”ソールをカーブさせて不安定にして、足全体の筋肉の活性化を可能する”というもの。
(これから細くなる予定の足。)
見た目ではわからないですが、かかとが柔らかくて“ぐにゃっ”となります。
普通に歩くより運動している感があるので、毎日コンビニにいくだけできっと筋肉がつくはず。
記事を書いた人