

書いた人: 川野

デザイナー、エンジニアの採用面接でする質問例
川野です。 募集していた営業スタッフも決まりました。 現在は募集ストップしています。 これから数ヶ月は、社内体制の強化期間。 制作部は、個からユニット制へ。 マッチング部は、DXでフロー改善へ。 落ち着いたらまた募集再開…
トリアナのブログ。
川野です。 募集していた営業スタッフも決まりました。 現在は募集ストップしています。 これから数ヶ月は、社内体制の強化期間。 制作部は、個からユニット制へ。 マッチング部は、DXでフロー改善へ。 落ち着いたらまた募集再開…
トリアナの釣り師が「仕事猫×交通安全プリントクッキー」を差し入れてくれました!ワー!!ありがとう! 交通安全啓発をテーマにしたくまみね氏書下ろしのイラストを使用しておりドライバーや車を使った出張帰りのサラリーマンの職場へ…
こんにちは、田中です。 タイトルだけ見ると、「盗難か!?」と思ってしまうかもしれませんが、 不要になったので処分しました、という話になります。 本題ですが、 この度、引越しを機に思い切ってルンバを購入したの…
いつぞやの竹田市のお客様との打ち合わせの場所が、図書館でした。 行ってみたかったのでウキウキで参りました。 竹田市立図書館 竹田市立図書館は、竹田市城下町にあるおっしゃれーな図書館です。 (生憎の天気) Wazawaza…
こんにちは。 かわいい&美味しいお菓子紹介シリーズ第4弾です。 先日、阿部さんも母の日について書いてましたが(プレゼントかわいい) 今年の「母の日」は「母の月」らしいですね。 安全や物流状況を考えて、母の日だけに集中する…
今年はジャンルを問わず映画をなるべく見ようと思っている。 最近では前回書いた『シン・エヴァンゲリオン』、アカデミー賞など多数受賞した『ノマドランド』。 そして先日はニュースで見て気になっていた『JUNK HEAD』。 シ…
チューニングへの目覚め 小学生の時、「よろしくメカドック」という漫画が好きでした。 エンジンの出力を上げるなどして、車を速く走らせる「チューニング」を扱った漫画でした。 影響を受けた僕は自分でもチューニングをしたくなり、…
2021年5月9日は母の日でした。 こんな私も、実は母。 今年は末っ子から母の日のプレゼントをもらいました。 我が子ながら独特の配色センスです。 ちょうちょのクリップ。 裏にマグネットもついているので、冷蔵庫に貼って使う…
ハイボールが好きです。 一般的な黄金比は、ウイスキー1:炭酸水3くらい。 果たしてこれは本当に正しいのか。 自分にとっての黄金比を探し続ける日々です。 もうAIに提案してほしい。 多少強引でしたが、今日はAIについて。 …
ふだんは料理をしないのですが、そんな私でも「これならできる!」というレシピがいくつかありまして、そのうちの一つが今回ご紹介する(というほどのものでもない)たまねぎの甘酢漬けです。 工程 切る 適当にくし切りにします。 つ…