

書いた人: しげの

ホームページにもコンセプトを
コンセプトって何? コンセプト(concept) : 企画・広告などで、全体を貫く基本的な観点・考え方 引用元 : https://career-picks.com/business-yougo/concept/ 例えば…
トリアナのブログ。
コンセプトって何? コンセプト(concept) : 企画・広告などで、全体を貫く基本的な観点・考え方 引用元 : https://career-picks.com/business-yougo/concept/ 例えば…
川野です。 この業界に入り、数多くのweb制作に関わってきました。 ご紹介、メール、電話、チャット。 トリアナ立ち上げ当初に比べて、お問い合わせいただくことが本当に増えました。 スタッフも15名を超え、日々の業務が増える…
新型コロナウイルスの影響で苦しんでいる企業…いっぱいいますよね。 この状況を打破したいと、ホームページの刷新などWEBマーケティングに取り組むことを検討されている企業も多いのではないでしょうか? ただ、コロナ禍で売上が減…
チューニングへの目覚め 小学生の時、「よろしくメカドック」という漫画が好きでした。 エンジンの出力を上げるなどして、車を速く走らせる「チューニング」を扱った漫画でした。 影響を受けた僕は自分でもチューニングをしたくなり、…
こんにちは。 大分のグルメやニュースなど、“おおいた”にまつわる様々な情報を動画で発信するWEBメディア「much-on!」が2021年4月1日にオープンしました! こちらの制作に下記メンバーで携わらせていただきました。…
前回のブログで引用したこちらの記事でWhimsicalというWEBサービスが紹介されていた。 Whimsicalという単語がどうも引っかかっていた。 そもそもWhimsicalという単語を知らなかった。 調べた。 「ウィ…
Figmaが話題になっている。 THE GUILDのGo Ando氏のtweetから辿りついた記事を読んだ。 「デザインツール何使ってる?」って記事。 それぞれの工程の時に使うツールのランキングが載っている。  …
トリアナではWebサイト公開(納品)前に、納品前チェックを行っています。 その名も「納品前チェックリスト」 ・設計した通りの構成になっているか ・リンクが切れていないか など、現在32のチェック項目を設けています。 制作…
つい先日。 この歳になると「先日」がうっかり1年以上前だったりしますが、確認したら3ヶ月ほど前でした。 そんなつい先日。 デザイン講師をしていたときの生徒さんから「初めて企業サイトを一人で立ち上げたので、ぜひ見てください…
今年ももう直ぐ終わり。 第37回 2020年 新語・流行語大賞も発表されましたね。 そんなわけで、流行語ではなく今回は個人的にコーディングでたくさん使った、マイブームだった事を紹介していこうと思います。 PCで電話番号ク…