triBlog

トリアナのブログ。

WEB制作
バックエンド
フロントエンド

システムリリースを期に今までの学習を振り返る

php artisan コマンドを打ったあの日からWEB職人
Avatar photo
ごとう

8/27 アシド / WASDがオープンしました!!

ご利用登録後、アシド / WASDでプレイすることで応募が完了するキャンペーンも実施しています。

来店して登録もできますので、気軽に遊びに来ていたただけたらなと思います!

システムリリースを期に今までの学習を振り返る

アシド / WASDのシステム(ご利用登録やマイページ、座席予約、管理画面)は弊社のエンジニアチームで作成しました。

ブラウザによるページ遷移を行わずにコンテンツの切り替えを行うシステムを採用していますので、登録からログインまでがスムーズです!

アシド / WASDのシステムは自分が今やりたいと思ったことが、形になったものだと思っています。持っている知識と技術をフル活用しました。

僕自身はプログラミングを勉強し始めて、そろそろ一年ですが、人生で一番勉強しているのは今だと思っています。その積み重ねがこうして形になったと思うと嬉しいです。

自分がトリアナに入社する前に学習したことを振り返りながらその感想を書こうと思います。

今からWEBの勉強を始めたり、同じように大分でWEBエンジニアをやりたいなと思っている人の参考になればと思います。

現在、個人的に学習していることは次回のブログにします。

スキルセット

自分の実力は以下です。

プログラミング言語

PHP

フルスクラッチでTODOリストくらいのミニアプリ(データベース使用)、お問合せフォームがつくれる。

Ruby

Railsを書く上で必要になった部分だけ把握。

JavaScript

お問合せ項目の出しわけや自動スクロール、モーダル、ツールチップは作成したことがある。ビンゴなど簡単なゲームがつくれる。

HTML , CSS

調べながら書ける。before, after, hover, focusくらいの疑似クラスとgridは理解できる。模写コーディングはしたことない。デザインカンプを元に一からコーディングをしたことはない。

フレームワーク

Laravel

個人開発で旅行の持ち物を記録・管理するアプリを作成。
社内案件の改修ができる。

Ruby on Rails

アシド / WASDの会員機能を作成。

Vue.js, Nuxt.js

前述の旅行の持ち物アプリとアシド / WASDのフロントを作成。

インフラやその他アプリケーション

UbuntuにRails環境構築

MySQLのインストール、操作

何で学習したか

時系列でまとめました。

YouTube(1)

  • JavaScriptクイズアプリ作成
  • JavaScript基礎の学習
  • ECサイトのHTML, CSS, JavaScriptだけ作成(英語の動画、長くて途中で挫折した。)

動画なので流れが掴みやすいです。操作も真似しながら行えます。まずは見様見真似で動かしてみるのがいいなと思っています。無料で良いものがたくさん公開されています。

JavaScriptはVisual Stuio CodeやSublime Textなどのエディターがあればすぐに始められるのでとっかかりやすいです。

Progate

  • PHP基礎の学習

環境構築なし。WEB上でコードを書いて動かせるのが良いなと思います。基礎文法でどんなものがあるか、把握できます。何周もして覚えたりはしなかったです。概念やできることを知るというくらいでちょうど良いいなと思っています。

YouTube(2)

  • MAMP (PHPを実行できる環境の構築)の学習
  • PHPのフルスクラッチでTODOリストの作成
  • Laravelで認証機能付きのTODOリストの作成

MVC(アプリケーション設計の概念)は動かすことで理解しました。これに限ったことではなく、プログラミングは動かして覚えることが一番だと思っています。

個人開発(旅行の持ち物アプリ)

  • Laravelにて旅行の持ち物記録、管理アプリの作成
  • 上記アプリの表示部分をLaravel標準の表示ファイルではなく、Vue.jsへ切り替え

自分でやりたいことを実現するために多くのことを調べて、トライアンドエラーを繰り返しました。この辺りから自分でつくる楽しさがわかったと同時にあらゆることが身につきました。

テーブル設計は特に苦労しましたが、ここはOCAにて田中さんにアドバイスをもらって納得できるものができました。今の仕事でもこの経験がかなり役に立っています。

これから

振り返ってみると、入社前に身に着けた基礎的な概念、学習の方法、課題解決の仕方が今に活きているなと思います。

エンジニアは日々アップデートしなければやっていけないと思いますが、仕事も個人開発もまだまだ面白いなと思って学習し続けています。

次の目標は自分が作ったものをトリアナで採用してもらうことです!!

アシド / WASDのシステムもユーザーが使いやすいようにアップデートしていきます。実際にシステムを使ってみてのご意見などいただけると嬉しいです!

WEBサイトなどのご相談はこちらからどうぞ

記事を書いた人

Avatar photo
ごとう バックエンドエンジニア

鍋沼なるものがあるらしいです。ハマりそうです。

ごとう バックエンドエンジニア

鍋沼なるものがあるらしいです。ハマりそうです。

ページ上部へ