triBlog

トリアナのブログ。

デザイン

私のデザインアイディア帖

気づけば今週で10月も終わり...!
Avatar photo
ふじわら

こんにちは。
今日は普段私がデザインを考えるときに、書体選びや装飾の参考にしているものをご紹介します。

Hanako

マガジンハウスから毎月28日に発刊されている情報系雑誌です。
東京を、おいしく生きる女子たちへ。」をコンセプトとして主に20代女性をターゲットにしているため誌面のデザインがとにかくお洒落で可愛い。
フレームや吹き出しのバリエーション、切り抜き写真の扱い方など……参考にしたいアイディアが1冊にぎゅっと詰まっています。
オフィシャルサイトで試し読みとして中身が数ページ掲載されているので、気になった方は是非見てみてください。

GISELe

続いては、主婦の友社から発刊されているファッション誌です。
Hanakoがどちらかというとカラフルで賑やかな印象なのに対して、こちらはとってもシンプル。モノトーン基調で余計なものを削ぎ落とした感じ。
でも決して単調ではなく、書体や文字サイズ、余白の使い方だけでこんなに色んな表現ができるのかと毎月勉強になります。
試し読みはないですが、オフィシャルサイトはこちらです。

ハグルマ印刷

大阪にある印刷会社で、封筒を中心に色んな紙製品の製造販売を行っています。
こちらの制作事例を見るのが楽しくて好きです。
印刷の加工技術や紙媒体ならではの仕掛けを活かされたものが多く、webデザインに取り入れるのは少し難しいですがロゴやアイコン、配色の参考にさせていただいてます。

今回は特によく見る3つに絞りましたが、お洒落だなと思うサイトや雑誌はたくさんあるのでまたいつかご紹介したいと思います。

WEBサイトなどのご相談はこちらからどうぞ

記事を書いた人

Avatar photo
ふじわら webデザイナー

主にデザイン業務を担当してます。 中でもバナーなど細かいものを作るのが好きです。

ふじわら webデザイナー

主にデザイン業務を担当してます。 中でもバナーなど細かいものを作るのが好きです。

ページ上部へ