triBlog

トリアナのブログ。

広報活動

AI導入します。でもAIとは何?

将棋して脳トレ。アプリに負けたくない。
Avatar photo
川野

ハイボールが好きです。

一般的な黄金比は、ウイスキー1:炭酸水3くらい。
果たしてこれは本当に正しいのか。
自分にとっての黄金比を探し続ける日々です。

もうAIに提案してほしい。

多少強引でしたが、今日はAIについて。

DX(デジタルトランスフォーメーション)と並び、AI(人工知能)という活字を見ない日はないほど。
IT分野に詳しくない方も、なんとなくAIに対するイメージはあると思います。

コンピューターが自動で考えて、一番いい方法的なものを提案してくれるんだよね。

といったところでしょうか。

安心してください。
みんな、そんな感じです。

現在、世の中にはAIが溢れています。
本当にそれはAIなのか?というものもあるけど(笑)

ただ、そもそもAIって明確には定義されてないですよね。

一番わかりやすいな、と思ったのは以下。

誤解を恐れず平易にいいかえるならば、「これまで人間にしかできなかった知的な行為(認識、推論、言語運用、創造など)を、どのような手順(アルゴリズム)とどのようなデータ(事前情報や知識)を準備すれば、それを機械的に実行できるか」を研究する分野である。

※他に詳しい人が教えてほしいです。ほんとに。

もしあなたが店舗を運営したとします。
そして「売り上げを上げるためにとにかくAIを使いたい」と思っても結果は厳しいと思います。

AIは手段であり、どう活用するのか」が大事ではないでしょうか。
抱える課題や成し遂げたい事を洗い出し、それを解決するために利用する。

言うは易く行うは難し!

自分なりに一考し、トリアナのサービスに落とし込んでみました。

対象:マッチングサービス
課題:ユーザーの使いやすさ改善、結果につながる提案を最速でおこなう
目的:データの収集、それをもとに更なる機能追加をおこなう

大枠はこんな感じです。

さらに細かな仕様など、運営担当とエンジニアと協議しました。

その結果、

導入しよう!

ということに。

ちなみに導入の方法は大きく分けて以下の3つかな、と。

【1】開発する
【2】APIを利用して開発する
【3】既に存在するサービスを利用する

私たちは【1】を選択しました。
既存のサービスを運営しながらの開発となります。

エンジニアが不足したら、助けてください。
その際はトリアナで席を空けてお待ちしております。

トリアナへのお問い合わせはお気軽にどうぞ!

WEBサイトなどのご相談はこちらからどうぞ

記事を書いた人

Avatar photo
川野 代表取締役

代表の川野です。 1982年生まれ、大分県津久見市の出身です。 営業、地域ポータルサイトの運営などを経て、2005年よりweb業界に入りました。 「webサイトは作って終わりではない、完成してからが始まり」この言葉を胸に職務にあたっています。 現在はディレクション業務をメインとして、クライアントの要望を汲み取りつつ、ユーザー目線に立ったwebサイトの提案を心がけています。

川野 代表取締役

代表の川野です。 1982年生まれ、大分県津久見市の出身です。 営業、地域ポータルサイトの運営などを経て、2005年よりweb業界に入りました。 「webサイトは作って終わりではない、完成してからが始まり」この言葉を胸に職務にあたっています。 現在はディレクション業務をメインとして、クライアントの要望を汲み取りつつ、ユーザー目線に立ったwebサイトの提案を心がけています。

ページ上部へ