エアリズムマスクの話題に埋もれがちな無印良品の洗える『三層マスク』買ってみた


ミニマリストでも、買ってよかった!と思うものはあるんです。
というより、ミニマリストだからこそ、買うものは慎重に選んでいます。
私がこの夏、一番買ってよかった!と思うのは断然『無印良品のマスク』!
発売当初、長蛇の列で有名になったエアリズムの話題にすっかり埋もれてしまっている無印良品のマスクですが、今回はその魅力をレビューします 👀
(今回紹介するのは、オンラインショップ限定の『三層マスク』です。)
通気性抜群で意外と蒸れない
綿100%だから安っぽさがない。安定した無印良品の品質はマスクにも現れていました……!
意外と蒸れない上に呼吸もしやすい。
さらには抗菌防臭加工もされているとのことで、いつまでも快適に使用できます。
裏がうっすら透けるくらいの厚さです。
意外と大きいから顔デカでも大丈夫!
前使ってた布マスクは、平均より少し顔デカの私にはちょっとキツかった……。
無印良品のマスクは大丈夫かな?と思ってましたが、意外とすっぽり!
サイズ展開がなかったので不安でしたが顔デカでも安心のサイズ感。
顔の小さな女性には大きすぎるような気がしなくもないけど、
覆いかぶさるような立体型なので、小顔効果になる……かも。
洗濯すればある程度小さくなるので最初は大きいくらいが丁度いいかもしれませんね。
また、顔の形にフィットするワイヤー入り。
洗えるマスクでは珍しいかもしれません。
30回洗えるらしい
公式サイトによると30回くらい洗えるとのこと。
「なんだ、30回だけかい!」と思ったり思わなかったりしますが、
1回使用分の値段を計算すれば、使い捨てマスクと同じくらいの値段でそれより快適なマスクが使えると考えればかなりお得です。
今回は2枚入りの2セットを購入したので30回 × 4枚 = 120回は使えるはず。
どこで手に入る?
私が購入した『三層マスク』はオンラインショップ限定で購入可能。
『ムラ糸天竺編み』『鹿の子編み』『サッカー織り』というなんかカッチョいい名前のマスクは実店舗にしか無いそうです
実店舗でしか手に入らないマスクについては公式サイト等を通じて情報を入手してください。
記事を書いた人